TFXと頂点パイプラインを使用したBigQueryからのデータの読み取り

このノートブックベースのチュートリアルでは、MLモデルをトレーニングするためのデータソースとしてGoogle CloudBigQueryを使用します。 MLパイプラインは、TFXを使用して構築され、Google CloudVertexパイプラインで実行されます。

このノートブックは、VertexPipelinesチュートリアル用のSimpleTFXPipelineで構築したTFXパイプラインに基づいています。そのチュートリアルをまだ読んでいない場合は、このノートブックに進む前に読んでください。

BigQueryはサーバーレスで、拡張性が高く、費用対効果の高いマルチクラウドデータウェアハウスであり、ビジネスの俊敏性を実現するように設計されています。 TFXを使用して、BigQueryからトレーニングデータを読み取り、トレーニング済みモデルをBigQueryに公開できます。

このチュートリアルでは、BigQueryからTFXパイプラインにデータを読み取るBigQueryExampleGenコンポーネントを使用します。

このノートブックは、 GoogleColabまたはAIプラットフォームノートブックで実行することを目的としています。これらのいずれかを使用していない場合は、上の[GoogleColabで実行]ボタンをクリックするだけです。

設定

Simple TFX Pipeline for Vertex Pipelinesチュートリアルを完了すると、GCPプロジェクトとGCSバケットが機能するようになり、このチュートリアルに必要なのはこれだけです。見逃した場合は、最初に予備チュートリアルをお読みください。

Pythonパッケージをインストールする

TFXやKFPなどの必要なPythonパッケージをインストールして、MLパイプラインを作成し、VertexPipelinesにジョブを送信します。

# Use the latest version of pip.
pip install --upgrade pip
pip install --upgrade "tfx[kfp]<2"

ランタイムを再起動しましたか?

上記のセルを初めて実行するときにGoogleColabを使用している場合は、[ランタイムの再起動]ボタンをクリックするか、[ランタイム]> [ランタイムの再起動...]メニューを使用してランタイムを再起動する必要があります。これは、Colabがパッケージをロードする方法が原因です。

Colabを使用していない場合は、次のセルでランタイムを再開できます。

# docs_infra: no_execute
import sys
if not 'google.colab' in sys.modules:
  # Automatically restart kernel after installs
  import IPython
  app = IPython.Application.instance()
  app.kernel.do_shutdown(True)

このノートブックのためにGoogleにログインします

このノートブックをColabで実行している場合は、ユーザーアカウントで認証します。

import sys
if 'google.colab' in sys.modules:
  from google.colab import auth
  auth.authenticate_user()

AIプラットフォームノートブックを使用している場合は、次のセクションを実行する前に、GoogleCloudで認証してください。

gcloud auth login

ターミナルウィンドウ(メニューの[ファイル]> [新規]から開くことができます)。これは、ノートブックインスタンスごとに1回だけ実行する必要があります。

パッケージのバージョンを確認してください。

import tensorflow as tf
print('TensorFlow version: {}'.format(tf.__version__))
from tfx import v1 as tfx
print('TFX version: {}'.format(tfx.__version__))
import kfp
print('KFP version: {}'.format(kfp.__version__))
TensorFlow version: 2.7.1
TFX version: 1.6.0
KFP version: 1.8.11

変数を設定する

以下のパイプラインをカスタマイズするために使用されるいくつかの変数を設定します。次の情報が必要です。

実行する前に、下のセルに必要な値を入力してください

GOOGLE_CLOUD_PROJECT = ''         # <--- ENTER THIS
GOOGLE_CLOUD_PROJECT_NUMBER = ''  # <--- ENTER THIS
GOOGLE_CLOUD_REGION = ''          # <--- ENTER THIS
GCS_BUCKET_NAME = ''              # <--- ENTER THIS

if not (GOOGLE_CLOUD_PROJECT and  GOOGLE_CLOUD_PROJECT_NUMBER and GOOGLE_CLOUD_REGION and GCS_BUCKET_NAME):
    from absl import logging
    logging.error('Please set all required parameters.')
ERROR:absl:Please set all required parameters.

プロジェクトを使用するようにgcloudを設定します。

gcloud config set project {GOOGLE_CLOUD_PROJECT}
ERROR: (gcloud.config.set) argument VALUE: Must be specified.
Usage: gcloud config set SECTION/PROPERTY VALUE [optional flags]
  optional flags may be  --help | --installation

For detailed information on this command and its flags, run:
  gcloud config set --help
PIPELINE_NAME = 'penguin-bigquery'

# Path to various pipeline artifact.
PIPELINE_ROOT = 'gs://{}/pipeline_root/{}'.format(
    GCS_BUCKET_NAME, PIPELINE_NAME)

# Paths for users' Python module.
MODULE_ROOT = 'gs://{}/pipeline_module/{}'.format(
    GCS_BUCKET_NAME, PIPELINE_NAME)

# Paths for users' data.
DATA_ROOT = 'gs://{}/data/{}'.format(GCS_BUCKET_NAME, PIPELINE_NAME)

# This is the path where your model will be pushed for serving.
SERVING_MODEL_DIR = 'gs://{}/serving_model/{}'.format(
    GCS_BUCKET_NAME, PIPELINE_NAME)

print('PIPELINE_ROOT: {}'.format(PIPELINE_ROOT))
PIPELINE_ROOT: gs:///pipeline_root/penguin-bigquery

デフォルトでは、VertexPipelinesは[project-number]-compute@developer.gserviceaccount.com形式のデフォルトのGCEVMサービスアカウントを使用します。パイプラインでBigQueryにアクセスするには、このアカウントにBigQueryを使用する権限を与える必要があります。アカウントに「BigQueryユーザー」の役割を追加します。

!gcloud projects add-iam-policy-binding {GOOGLE_CLOUD_PROJECT} \
  --member=serviceAccount:{GOOGLE_CLOUD_PROJECT_NUMBER}-compute@developer.gserviceaccount.com \
  --role=roles/bigquery.user
ERROR: (gcloud.projects.add-iam-policy-binding) argument PROJECT_ID: Must be specified.
Usage: gcloud projects add-iam-policy-binding PROJECT_ID --member=PRINCIPAL --role=ROLE [optional flags]
  optional flags may be  --condition | --condition-from-file | --help

For detailed information on this command and its flags, run:
  gcloud projects add-iam-policy-binding --help

サービスアカウントとIAM構成の詳細については、 Vertexのドキュメントを参照してください。

パイプラインを作成する

TFXパイプラインは、頂点パイプラインチュートリアルのシンプルなTFXパイプラインで行ったようにPythonAPIを使用して定義されます。以前は、CSVファイルからデータを読み取るCsvExampleGenを使用していました。このチュートリアルでは、BigQueryからデータを読み取るBigQueryExampleGenコンポーネントを使用します。

BigQueryクエリを準備する

同じPalmerPenguinsデータセットを使用します。ただし、同じCSVファイルを使用して入力されたBigQueryテーブルtfx-oss-public.palmer_penguins.palmer_penguinsから読み取ります。

Google Colabを使用している場合は、BigQueryテーブルのコンテンツを直接調べることができます。

# docs_infra: no_execute
%%bigquery --project {GOOGLE_CLOUD_PROJECT}
SELECT *
FROM `tfx-oss-public.palmer_penguins.palmer_penguins`
LIMIT 5

ラベルでspeciesを除いて、すべての特徴はすでに0〜1に正規化されています。ペンギンのspeciesを予測する分類モデルを構築します。

BigQueryExampleGenには、フェッチするデータを指定するためのクエリが必要です。テーブル内のすべての行のすべてのフィールドを使用するため、クエリは非常に単純です。 BigQuery標準SQL構文に従って、必要に応じてフィールド名を指定し、 WHERE条件を追加することもできます。

QUERY = "SELECT * FROM `tfx-oss-public.palmer_penguins.palmer_penguins`"

モデルコードを記述します。

Simple TFX PipelineTutorialと同じモデルコードを使用します。

_trainer_module_file = 'penguin_trainer.py'
%%writefile {_trainer_module_file}

# Copied from https://www.tensorflow.org/tfx/tutorials/tfx/penguin_simple

from typing import List
from absl import logging
import tensorflow as tf
from tensorflow import keras
from tensorflow_transform.tf_metadata import schema_utils

from tfx import v1 as tfx
from tfx_bsl.public import tfxio

from tensorflow_metadata.proto.v0 import schema_pb2

_FEATURE_KEYS = [
    'culmen_length_mm', 'culmen_depth_mm', 'flipper_length_mm', 'body_mass_g'
]
_LABEL_KEY = 'species'

_TRAIN_BATCH_SIZE = 20
_EVAL_BATCH_SIZE = 10

# Since we're not generating or creating a schema, we will instead create
# a feature spec.  Since there are a fairly small number of features this is
# manageable for this dataset.
_FEATURE_SPEC = {
    **{
        feature: tf.io.FixedLenFeature(shape=[1], dtype=tf.float32)
           for feature in _FEATURE_KEYS
       },
    _LABEL_KEY: tf.io.FixedLenFeature(shape=[1], dtype=tf.int64)
}


def _input_fn(file_pattern: List[str],
              data_accessor: tfx.components.DataAccessor,
              schema: schema_pb2.Schema,
              batch_size: int) -> tf.data.Dataset:
  """Generates features and label for training.

  Args:
    file_pattern: List of paths or patterns of input tfrecord files.
    data_accessor: DataAccessor for converting input to RecordBatch.
    schema: schema of the input data.
    batch_size: representing the number of consecutive elements of returned
      dataset to combine in a single batch

  Returns:
    A dataset that contains (features, indices) tuple where features is a
      dictionary of Tensors, and indices is a single Tensor of label indices.
  """
  return data_accessor.tf_dataset_factory(
      file_pattern,
      tfxio.TensorFlowDatasetOptions(
          batch_size=batch_size, label_key=_LABEL_KEY),
      schema=schema).repeat()


def _make_keras_model() -> tf.keras.Model:
  """Creates a DNN Keras model for classifying penguin data.

  Returns:
    A Keras Model.
  """
  # The model below is built with Functional API, please refer to
  # https://www.tensorflow.org/guide/keras/overview for all API options.
  inputs = [keras.layers.Input(shape=(1,), name=f) for f in _FEATURE_KEYS]
  d = keras.layers.concatenate(inputs)
  for _ in range(2):
    d = keras.layers.Dense(8, activation='relu')(d)
  outputs = keras.layers.Dense(3)(d)

  model = keras.Model(inputs=inputs, outputs=outputs)
  model.compile(
      optimizer=keras.optimizers.Adam(1e-2),
      loss=tf.keras.losses.SparseCategoricalCrossentropy(from_logits=True),
      metrics=[keras.metrics.SparseCategoricalAccuracy()])

  model.summary(print_fn=logging.info)
  return model


# TFX Trainer will call this function.
def run_fn(fn_args: tfx.components.FnArgs):
  """Train the model based on given args.

  Args:
    fn_args: Holds args used to train the model as name/value pairs.
  """

  # This schema is usually either an output of SchemaGen or a manually-curated
  # version provided by pipeline author. A schema can also derived from TFT
  # graph if a Transform component is used. In the case when either is missing,
  # `schema_from_feature_spec` could be used to generate schema from very simple
  # feature_spec, but the schema returned would be very primitive.
  schema = schema_utils.schema_from_feature_spec(_FEATURE_SPEC)

  train_dataset = _input_fn(
      fn_args.train_files,
      fn_args.data_accessor,
      schema,
      batch_size=_TRAIN_BATCH_SIZE)
  eval_dataset = _input_fn(
      fn_args.eval_files,
      fn_args.data_accessor,
      schema,
      batch_size=_EVAL_BATCH_SIZE)

  model = _make_keras_model()
  model.fit(
      train_dataset,
      steps_per_epoch=fn_args.train_steps,
      validation_data=eval_dataset,
      validation_steps=fn_args.eval_steps)

  # The result of the training should be saved in `fn_args.serving_model_dir`
  # directory.
  model.save(fn_args.serving_model_dir, save_format='tf')
Writing penguin_trainer.py
プレースホルダー19

モジュールファイルをパイプラインコンポーネントからアクセスできるGCSにコピーします。モデルトレーニングはGCPで行われるため、このモデル定義をアップロードする必要があります。

それ以外の場合は、モジュールファイルを含むコンテナイメージを作成し、そのイメージを使用してパイプラインを実行することをお勧めします。

gsutil cp {_trainer_module_file} {MODULE_ROOT}/
InvalidUrlError: Cloud URL scheme should be followed by colon and two slashes: "://". Found: "gs:///pipeline_module/penguin-bigquery/".

パイプライン定義を書く

TFXパイプラインを作成する関数を定義します。引数としてqueryBigQueryExampleGenを使用する必要があります。前のチュートリアルからのもう1つの変更は、コンポーネントの実行時にコンポーネントに渡されるbeam_pipeline_argsを渡す必要があることです。 beam_pipeline_argsを使用して、BigQueryに追加のパラメーターを渡します。

from typing import List, Optional

def _create_pipeline(pipeline_name: str, pipeline_root: str, query: str,
                     module_file: str, serving_model_dir: str,
                     beam_pipeline_args: Optional[List[str]],
                     ) -> tfx.dsl.Pipeline:
  """Creates a TFX pipeline using BigQuery."""

  # NEW: Query data in BigQuery as a data source.
  example_gen = tfx.extensions.google_cloud_big_query.BigQueryExampleGen(
      query=query)

  # Uses user-provided Python function that trains a model.
  trainer = tfx.components.Trainer(
      module_file=module_file,
      examples=example_gen.outputs['examples'],
      train_args=tfx.proto.TrainArgs(num_steps=100),
      eval_args=tfx.proto.EvalArgs(num_steps=5))

  # Pushes the model to a file destination.
  pusher = tfx.components.Pusher(
      model=trainer.outputs['model'],
      push_destination=tfx.proto.PushDestination(
          filesystem=tfx.proto.PushDestination.Filesystem(
              base_directory=serving_model_dir)))

  components = [
      example_gen,
      trainer,
      pusher,
  ]

  return tfx.dsl.Pipeline(
      pipeline_name=pipeline_name,
      pipeline_root=pipeline_root,
      components=components,
      # NEW: `beam_pipeline_args` is required to use BigQueryExampleGen.
      beam_pipeline_args=beam_pipeline_args)

頂点パイプラインでパイプラインを実行します。

頂点パイプラインチュートリアルの単純なTFXパイプラインで行ったように、頂点パイプラインを使用してパイプラインを実行します。

また、BigQueryExampleGenのbeam_pipeline_argsを渡す必要があります。 GCPプロジェクトの名前やBigQuery実行用の一時ストレージなどの設定が含まれています。

import os

# We need to pass some GCP related configs to BigQuery. This is currently done
# using `beam_pipeline_args` parameter.
BIG_QUERY_WITH_DIRECT_RUNNER_BEAM_PIPELINE_ARGS = [
   '--project=' + GOOGLE_CLOUD_PROJECT,
   '--temp_location=' + os.path.join('gs://', GCS_BUCKET_NAME, 'tmp'),
   ]

PIPELINE_DEFINITION_FILE = PIPELINE_NAME + '_pipeline.json'

runner = tfx.orchestration.experimental.KubeflowV2DagRunner(
    config=tfx.orchestration.experimental.KubeflowV2DagRunnerConfig(),
    output_filename=PIPELINE_DEFINITION_FILE)
_ = runner.run(
    _create_pipeline(
        pipeline_name=PIPELINE_NAME,
        pipeline_root=PIPELINE_ROOT,
        query=QUERY,
        module_file=os.path.join(MODULE_ROOT, _trainer_module_file),
        serving_model_dir=SERVING_MODEL_DIR,
        beam_pipeline_args=BIG_QUERY_WITH_DIRECT_RUNNER_BEAM_PIPELINE_ARGS))

生成された定義ファイルは、kfpクライアントを使用して送信できます。

# docs_infra: no_execute
from google.cloud import aiplatform
from google.cloud.aiplatform import pipeline_jobs

aiplatform.init(project=GOOGLE_CLOUD_PROJECT, location=GOOGLE_CLOUD_REGION)

job = pipeline_jobs.PipelineJob(template_path=PIPELINE_DEFINITION_FILE,
                                display_name=PIPELINE_NAME)
job.run(sync=False)

これで、 Google CloudConsoleの[VertexAI> Pipelines]にアクセスして、進行状況を確認できます。